もこすみちゃん日記

もこちゃんとすみちゃんの健やか成長日記

『原因自分論』で考えるすみちゃんの粗相問題

 

/スペース、お金に余裕がある方必見🙋/

/猫も主人も幸せに✨面倒な片付け、気になる臭いを簡単解決💡/

 

こんにちは🌞

 

 

みなさんは『原因自分論』という考え方をご存知でしょうか?

 

今日は原因自分論に基づいて、すみちゃんの粗相の原因を探っていきたいと思います

さあ、考えてみるが良い

 

↓こちらもチェック↓

----------------------------

----------------------------

 

 

目次

----------------------------

----------------------------

 

1. 『原因自分論』

1-1. 『原因自分論』とは?

『原因自分論』とは問題が発生した時に、その原因が自分にあったとする考え方です

 

例えば何らかのプロジェクトを進めているとき

 

承認がないと次に進めないのだが、上司がなかなか渡した資料を確認してくれない

 

そんな時、プロジェクトが進まないのは完全に上司のせいでしょうか?

 

もちろんボールは上司が持っているので、そう考えるのが通常かもしれません

 

しかし本当に自分に出来ることはないのでしょうか🧐

 

この状況で考えられることはいくつかあります

 

1-2. 上司のところで仕事が止まってしまったとき

1-2-1. 自分の依頼はちゃんと上司に伝わっているか?

資料の確認依頼はどのような方法で行なったでしょうか?

 

メールやチャットで投げて終わっていませんでしょうか?

 

当然ですが上司は自分よりも広い範囲を見ている可能性が高いです

 

より多くのことに気を向けなければなりません

 

メールやチャットの量も自分より多いでしょう

 

そんな状況では、1つのメールやチャットを見過ごしてしまうことだってあります

 

もしくは一度は見ても、他ごとに追われて忘れてしまうこともあるでしょう

 

もし確実に資料を確認して欲しいのであれば、その旨を直接伝えた方が上司の頭にも残りやすくなるでしょう

 

そこまですればおそらく上司の頭の中にも確実にインプットはされるでしょう

 

しかしそれでも忙しい上司の中では優先度が上がらない場合が考えられます

 

そこで次のステップです👉

 

1-2-2. 上司に報告書を見てくれるようにリマインドしたか?

一度伝えたからと言ってただ待つのではなく、進まないようであれば上司に対してリマインドしてみましたか?

 

一度でダメなら二度と頻度高くリマインドすれば、上司も優先順位を上げてくれる可能性が高まります

 

”声の大きい人の意見は通りやすい”と言いますが、回数を重ねることでも同様の効果が期待できると思います

 

しかしそこまでしても進まない場合もありますし、仮に今回は解決したとしても次回以降も同じ状況に陥ることが考えられます

 

その状況を打開するにはどうしたら良いか?

 

1-2-3. 上司が忙しい理由は何か?

そもそも上司が資料の確認をしてくれないのは、上司にその時間が無いことが原因であることが大半です

 

では、どうして上司はそんなに忙しいのでしょうか?

 

もちろん役職者ともなれば、いろいろな場面で「判断」を求められることがあり、そのために多くの会議に招集されます

 

それは仕方のないことですが、それ以外の部分に忙しい理由はないでしょうか?

 

例えば「出なくても良い会議に出席している」ということが考えられます

 

この場合、普段から『原因自分論』で考えている人には以下のような問題点が見えてくるはずです

 

(問題点①)権限の委譲が進んでいない

 →上司が何でも自分で決めなければならないと思っており、必要以上に業務を抱え込んでいる

(解決策)

この場合は権限の委譲を上司に促す、もしくは”このレベルの問題はこの人が判断する”という基準を作る、ということで解決できる可能性があります

 

(問題点②)念の為、と上司も会議に呼んでしまっている

 →会議を設定する際に「この内容なら上司を呼ぶまでもないな」と頭では思いつつ、確認もせずに上司も宛先に加えている

(解決策)

この場合、会議を設定する前に”会議の内容と目的”、を伝えた上で上司に出席の有無を聞いてみることで問題を回避できるかもしれません

 

(問題点③)必要性が薄まってきている定例会議

 →特に議論が進んだりする訳でもないが、何となく以前からやっておりそのままになっている

(解決策)

定例会議も始めは何らかの明確な目的があってスタートしたはずですが、それが達成されたにも関わらず続いていたり、目的を見失ったまま継続されている場合があります

一度目的を再確認し、不要であればスパッと止めてしまいましょう

 

 

と、長々書きましたが普段からこのように考えることで

 

問題が発生している根本の原因から解決できる可能性が高まりますし

 

相手に対して過剰に期待せずイライラすることも減ります

 

 

2. すみちゃんが粗相する理由を考えてみる

さて、ここで本記事の主題である「すみちゃんの粗相」に立ち返ります

 

この『もこすみちゃん日記📓』でも何度か紹介している通り

 

すみちゃんは粗相がなかなか治りません😅

それがなにか?


しかしすみちゃんの粗相にただ腹を立てるのではなく

 

粗相の原因が自分にあるのでは?と考えてみることにしました🧐

 

2-1. ねこちゃんが粗相をする理由

ねこちゃんが粗相をする理由として以下の6つがヒットしました

 

①トイレの環境が気に入らない

②トイレの場所を覚えられていない

③排尿に関わる病気を抱えている

④住宅環境が大きく変化した

⑤体の衰え

⑥発情によるマーキング行動

 

このうち③〜⑥については以下の理由により要因から排除したいと思います

・排尿時ではなく排便時の粗相(③を除外)

・すみちゃんがお家に来てから2ヶ月(④を除外)

・すみちゃんは生後5ヶ月(⑤を除外)

・排尿時ではなく排便時に粗相する(⑥を除外)

 

では次に、それぞれについて原因がかいぬし側にないか考えていきます

 

2-2. トイレの環境が気に入らない

なんか真面目に色々書いてきましたが、十中八九これが原因ではないかと🤣笑

 

猫砂が合ってない(好みじゃない)可能性を考えて鉱物系のものへ変えました

これが功を奏し、排尿時の粗相は無くなったのですが排便時の粗相が続いております

 

この原因がよく分かっておらず、、、”なぜなぜ”してみました

 

・トイレがキレイな状態に保たれていない?(その1)

 →オシッコをした後に片付いてない状態でうんちをしたくないかもしれない

 →メイントイレが埋まっている時に使える他のトイレが必要かもしれない

 →現在我が家にはトイレが3つある、、、

 (①もこちゃん用、②すみちゃん用、③自動お掃除トイレ)

 →③の自動お掃除トイレを使ってくれない

 →この形状が嫌い?もう1つトイレを準備してみる?

 

・トイレがキレイな状態に保たれていない?(その2)

 →砂は2、3日に一度キレイなものを足しているが、足りないかもしれない

 もう少し頻度高く砂を足してみる

 

・実は鉱物系の猫砂も好きじゃない?

 →他のタイプの猫砂を試してみる

 

・トイレそのものが汚い

 →そういえば砂キレイにしてたけどトイレそのものは洗ってない、、、

 →定期的にトイレも洗ってみる

 

うん、少なくともまだ4つも試せることがありそうです🤔(大発見!笑)

 

ちなみに我が家の自動お掃除トイレはこちら

 

2-3. トイレの場所を覚えられていない

さすがにこれは無いかなと思います

 

なぜなら、トイレの目の前で粗相するから

 

これはすみちゃんからの「トイレが汚ねえぞコラ💢」というメッセージなのです

 

きっとそうです

怒りに震えるすみちゃん

 

3. 結論

はい、ということで原因はやはりかいぬし側にありそうです🙇

 

粗相をしたすみちゃんを怒る前に、かいぬしがやることをやっているのかの問いかけが重要でしたね

 

これからはすみちゃんが排便したくなるようなトイレ環境作りに努めてまいります😤

 

まずは明日、トイレを洗うことからやってみます🚽

 

みなさんも相手にイライラする前に自分の方に原因がないか考えてみる

 

一人でもこの考え方が響く方がいらっしゃると嬉しいです✨

 

---------------------------

(追記)

その後、紙系の猫砂に変えてみたところ、排便時の粗相も無くなりました!

---------------------------

 

またね〜

 

✨Youtubeチャンネル始めました✨

www.youtube.com

🐈よかったら見ていってください🐈‍⬛